ダイエットしたいけど1日のカロリーをどれくらいにすればいいんだろう?
そもそも今まで1日の摂取カロリーはどれくらいだったんだ?
こういった疑問にお答えするためにダイエットのカロリー設定について解説していきます。
ダイエット時の適切なカロリー設定とは
ダイエットを成功させるためには、基本的にカロリー設定が重要です。まず、自分の基礎代謝量を把握しましょう。これは、何も活動しなくても、生命活動のために消費するエネルギーのことです。次に、活動レベルに合わせて必要な1日の総カロリー量を計算します。ダイエット中は、摂取カロリーを消費カロリーより少なく設定することが重要となります。しかし、極端にカロリーを制限すると筋肉が減少し、基礎代謝が落ちるため、好ましくありません。また、リバウンドもしやすくなるのでお勧めしません。
自分の基礎代謝量を把握
基礎代謝量とは?
「基礎代謝量」とは、私たちが生命活動を維持するために必要な最低限のエネルギーのことです。つまり、何も運動をしなくても消費されるカロリーの量のことを言います。この数値は、性別、年齢、体重、身長によって異なります。基礎代謝が高いほど、消費カロリーも多くなり痩せやすいと言えます。だからこそ、基礎代謝を上げることが、理想のダイエットに繋がるのです。基礎代謝量を知ることで、より論理的に、そして健康的にダイエットに取り組むことができるようになります。
基礎代謝量を計算する
以下のURLで性別、年齢、体重、身長を入力すると、ワンクリックで基礎代謝量を計算することができます。
引用:https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
活動代謝量(必要な1日の総カロリー量)を把握する
活動代謝量とは?
「活動代謝量」は、日常生活や運動など、体を動かす活動をすることで消費されるエネルギーの量を指します。活動の内容や強度によって消費カロリーは大きく変わります。例えば、オフィスでのデスクワークと、ランニングやジムでのトレーニングでは、消費されるカロリー量が異なります。日々の活動を意識して増やすことで、より多くのカロリーを消費し、ダイエット効果を高めることができます。活動代謝量を知ることは、自分のエネルギー消費量を把握し、ダイエットに適切なカロリー設定を行う第一歩です。
活動代謝量を計算する。
以下のURLに年齢、身長、体重、活動レベルを入力することで、あなたの活動代謝量を知ることができます。
引用:https://keisan.casio.jp/exec/system/1567491116
ダイエット中の摂取カロリー目安
ダイエット中の摂取カロリー=活動代謝量−500kcal
ダイエット中の摂取カロリーは、活動代謝量-500kcalを目安にしましょう。脂肪1kgを減らすには約7200kcalのエネルギー消費が必要と言われています。これらの数値から計算すると2週間弱で脂肪1kg落とせる計算になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ダイエット時の適切なカロリー設定を知ることで、効率的なダイエットに役立てていただければ幸いです。
コメント